投稿画像

20230608 しょうーもな。君たちはかっこいい大人になれよ。

朝の様子(3年は校舎で話し合いしてました)ーシジャッモイン、10分練習今日は音⚫集中日!!・赤ちゃんを抱けるのは?(音⚫のヒント)ーパート別に練習しました!ー섭섭を自分達で合わせました!バランスを整えるためにメロディーと伴奏別に吹いたりfで吹いたりしました!ー昨日第二部活が無い組で音質、音量について調べてくれたのでみんなに共有してくれました!ーメジュンモイン・イメージできるように・その日暮らしの技術・미윤の...

投稿画像

20230608 薄情なヤツら。っているのかな?

今日は第2部活の日。朝練の様子⤵︎ ︎どうですか?勝てそうですか?そじょの時間、しじゃっもいむ⤵︎ ︎(写真ありませんでした💦)主将から1つ問いかけ、「この人数で出来ることは何だろう?」(第2部活にいっぱい行ってるから)みんなで考えてみました!「パート超えて教え合う!」「個別をもっと集中的にする!」等、色んな意見が出ました、!問い掛けって大事ですよね。自分で自分に問い掛けできたらもっとうまくいきますね!そして主将...

投稿画像

20230607 遅れたらあかんねん&いい所に目を向けれる人って多くないね

 今日の朝の様子続けることに意味があるかな。ーシジャッモイン・昨日からの今日・コンクール終わって振り返るのは6月・昨日は特別な練習やった?・じゃあ今日はどうしようとした?ー10分練習もしました!(写真なかったです💦)ーパート別練習今回は音質について意識を高めながら練習に取り組みました。ーみんなで섭섭を合わして조선의 진달래をみんなで歌いました!1日でも早く自分のものにして얼に活かせるようにしましょう!ーそ...

投稿画像

20230606 3ヶ月後想像できます?

3ヶ月前はこれでした↓http://paramse.blog26.fc2.com/blog-entry-5283.htmlなにか感じるものありますか?今日から朝高祭の練習のため、時間短縮されての練習でした。朝練の様子↓↓しじゃっもいむ↓・コンクールの目的、計画・音質、音量、テクニックを追求する→音質って何?音色との差は?→肌の状態と、顔色その後のミーティングで、・好きだから、大切だから出来ること・伝え「方」の大切さ・納得させたいから!・「そうやんな」「そうな...

投稿画像

20230605 道のり遠いねんけどどうします?

今日は月曜日朝掃除の様子⤵︎ ︎部活はありませんが討議してたり貫通表作ってくれるとんむ達がいました!(こまっすみだ!ほんとに😭)コンクール練習が強化されるにつれて練習頻度がどんどん高くなっていってみんな意思疎通がうまく出来なかったり自己中心的に回ってしまっていると思います今だからこそ自分の思ってる気持ちをちゃんと伝えてチームのために動くことが大切だと思いますコンクールのためによりかは自分達のために、未来...

投稿画像

20230604 頑張ったらええっちゅうもんじゃないねん

今日は日曜日。月イチ休みを入れることになっているので今日は、そのお休みの日!色々な意図で練習はありませんでした。活動写真3年は休みを使って少し集まって、ひょびもしました。(部活じゃないです!)(休みだから、仲間で会おう!ってことです!)改善できた点もあったけれど、まだまだ3年の甘いところがあってほんとに心と頭使っていかないといけない、と反省点もありました。1週間前が神戸まつりって考えたらコンクールまでの...

投稿画像

20230603 負ける人と勝つ人はどこで差がつくのか

今日無駄に過ごした時間はどう後悔しても、無駄にした時間。 土曜日。大雨の次の日だったので、朝から片付けしてくれてる部員も居ました!こまっすみだ!今日は中間試験後、初めての部活でした!しじゃっもいむ、10分練習⤵︎ ︎・音量より○○で勝負しようこの時間に5月の総括書も配られました、(ウリそじょの総括書は、設問が難しい時もあるけど、とりあえず深いです。考え方のトレーニングですねまさに。)5月の経験が6月にちゃんと繋...

投稿画像

20230602 やればできるは、やることから。

今日は大雨警報が発令されたので臨時休校となりました。本当だったら今日から部活再開だったということ、そして今日がコンクール練習が本格化される大切な出発の日だったということでその分の穴埋めがどうしても必要となり、部活的に課題が出されました↓(勉強に支障いかない程度で!)✏️映像学習(内容は秘密!)✏️おすすめ課題曲聴く(余裕がある人だけ!)明日、映像学習の感想提出となっているのできちんとできたらいいですね!(勉強...